公演情報

23 NODA・MAP第26回公演
兎、波を走る
2023/06/17 ~ 2023/08/27
22 NODA・MAP第25回公演
Q:A Night At The Kabuki
2022/07/29 ~ 2022/10/30
21 NODA・MAP番外公演
THE BEE
2021/11/01 ~ 2021/12/26
21 NODA・MAP第24回公演
フェイクスピア
2021/05/24 ~ 2021/07/25
19 NODA・MAP第23回公演
Q:A Night At The Kabuki
2019/10/08 ~ 2019/12/11
18 NODA・MAP第22回公演
贋作 桜の森の満開の下
2018/09/01 ~ 2018/11/25
17
One Green Bottle
2017/11/01 ~ 2017/11/26
17 NODA・MAP第21回公演
足跡姫~時代錯誤冬幽霊~
2017/01/18 ~ 2017/03/12
16 NODA・MAP第20回公演
逆鱗
2016/01/29 ~ 2016/04/04
15 NODA・MAP第19回公演
エッグ
2015/02/03 ~ 2015/04/19
13 NODA・MAP第18回公演
MIWA
2013/10/04 ~ 2013/12/08
12 NODA・MAP第17回公演
エッグ 
2012/09/05 ~ 2012/10/28
12 NODA・MAP番外公演
THE BEE Japanese Version
2012/04/25 ~ 2012/06/24
12
THE BEE English Version
2012/01/05 ~ 2012/03/11
11 NODA・MAP 第16回公演
南へ
2011/02/10 ~ 2011/03/31
10 番外公演
表に出ろいっ!
2010/09/05 ~ 2010/09/28
10 NODA・MAP 第15回公演
ザ・キャラクター
2010/06/20 ~ 2010/08/08
09
ザ・ダイバー
2009/08/20 ~ 2009/09/20
09 NODA・MAP第14回公演
パイパー
2009/01/04 ~ 2009/02/28
08
THE DIVER
2008/09/26 ~ 2008/10/13
07 NODA・MAP第13回公演
キル
2007/12/07 ~ 2008/01/31
NODA・MAP番外公演
2007 THE BEE ロンドンバージョン
2007/07/12 ~ 2007/07/29
NODA・MAP番外公演
2007 THE BEE 日本バージョン
2007/06/22 ~ 2007/07/09
06 NODA・MAP第12回公演
ロープ
2006/12/05 ~ 2007/01/31
NODA・MAP 番外公演
2006 英国公演 THE BEE
2006/06/21 ~ 2006/07/15
05 NODA・MAP第11回公演
贋作 罪と罰
2005/12/06 ~ 2006/02/18
04 NODA・MAP第10回公演
走れメルス
2004/12/03 ~ 2005/01/30
03 NODA・MAP第9回公演
オイル
2003/04/11 ~ 2003/06/15
03 NODA・MAP 英国公演
RED DEMON
2003/01/31 ~ 2003/02/22
01 NODA・MAP スペシャルステージ
2001人芝居
2001/02/03 ~ 2001/02/28
00 NODA・MAP番外公演 第4弾
農業少女
2000/10/20 ~ 2000/11/08
00 NODA・MAP第八回公演
カノン
2000/04/01 ~ 2000/05/28
99 NODA・MAP第七回公演
パンドラの鐘
1999/11/06 ~ 1999/12/26
99 NODA・MAP第六回公演
半神
1999/04/02 ~ 1999/05/16
98 NODA・MAP番外公演
Right Eye
1998/12/03 ~ 1999/01/24
98 NODA・MAP第五回公演
ローリング・ストーン
1998/04/04 ~ 1998/05/13
97 NODA・MAP第四回公演
キ ル
1997/07/03 ~ 1997/08/31
96 NODA・MAP番外公演
赤鬼
1996/10/12 ~ 1996/11/10
96 NODA・MAP第三回公演
TABOO
1996/04/04 ~ 1996/05/26
95 NODA・MAP番外公演
橋爪功VS野田秀樹 二人芝居「し」
1995/12/01 ~ 1995/12/26
95 NODA・MAP第二回公演
贋作 罪と罰
1995/04/01 ~ 1995/06/11
94 NODA・MAP第一回公演
キ ル
1994/01/07 ~ 1994/03/13
0000/00/00 ~ 0000/00/00

パンドラの鐘

堤 真一

堤 真一
兵庫県出身。87年NHKドラマ「橋の上においでよ」に主演し脚光を浴び、映画、舞台に進出。特に近年の舞台での活躍は驚異的。また、96年出演ドラマ「ピュア」での人気は、一般ファンの足を劇場に向けさせた功績大。
 

天海 祐希

天海 祐希
東京都出身。10年に一人の逸材として、宝塚のトップスターに。退団後は、映像面を中心に多彩な活躍。そして、退団後5年目の今年、ファン待望の舞台出演が実現。「マヌエラ」、一人芝居「ピエタ」、本作、と話題作が続く。
 

富田 靖子

富田 靖子
83年、「アイコ十六歳」でデビュー。映画、TVドラマ、ラジオDJ、CMなど、その活躍は多彩。95年度映画「南京の基督」では中国人女性を演じ、東京国際映画祭最優秀女優賞を受賞。今後の国際的な活躍も期待されている。舞台出演は、87年「ACB」、90年「飛龍伝」(つかこうへい作・演出)、93年「隔世遺伝シャーベット」(岸谷五朗プロデュース)など。
 

古田 新太

古田 新太
兵庫県出身。劇団☆新感線所属。劇団以外の活動も幅広く。映画『木更津キャッツ・アイ ワールドシリーズ/ 日本シリーズ』『20世紀少年』、舞台『印獣』『桜姫』『リチャード三世』『鈍獣』などの話題作にも次々と出演。野田作品でも、その圧倒的な存在感をいかんなく発揮。
 

松尾 スズキ

松尾 スズキ
88年、大人計画を旗揚げ。作・演出を手掛け、役者としても活躍。97年「ファンキー!?宇宙は見える所までしかない?」で第41回岸田國士戯曲賞を受賞。野田×松尾の顔合わせは、演劇ファンの注目の的。
 

銀粉蝶

銀粉蝶
青山学院女子短期大学卒。1981年、演出家・生田萬と共に劇団『 ブリキの自発団』 を創立。同劇団の主演女優として活躍し“最後のアングラ女優”の異名を持つ。気さ くで飾らない人柄からは予想もつかない情感に溢れた演技が魅力。シリアスな役か らコミカルな役まで、あるいは少女から老婆まで幅広くこなす、演技派女優として数 多くの作品に出演。近年の主な出演作に、舞台・2007年『三文オペラ』、2008年『リア王』、『リチャード三世』(演出/ いのうえひでのり)、『炎の人』( 演出/ 栗山民也)、『コースト・オブ・ユートピア』(演出/ 蜷川幸雄)に出演。
 

入江 雅人

入江 雅人
福岡県出身。ウッチャンナンチャン、出川哲郎らと劇団「SHA.LA.LA」を結成。映像面の活動の他、劇団公演の作・演出、自作自演のひとり芝居シリーズ、第三舞台、ナイロン100℃、「こどもの一生」出演等、舞台活動も精力的。
 

八嶋 智人

八嶋 智人
奈良県出身。90年、カムカムミニキーナ旗揚げ以降、ほとんどの公演に出演。個性的な存在感で最近はTVドラマにも進出中。
 

明樂 哲典

明樂 哲典
大阪府出身。劇団夢の遊眠社「明るい冒険」「野獣降臨」等にアンサンブルとして出演。以降、内外問わず、多彩な演出家たちとの仕事で着実に実力をつけ、特に、ルパージュ演出「ポリグラフ」出演は話題を集めた。
 

春海 四方

春海 四方
神奈川県出身。劇団一世風靡のメンバーとして、ストリート・パフォーマンスに参加。一世風靡セピアの解散まで活動。近年は、T.P.T.を中心に「ピアノ」「ルル」「春のめざめ」「橋からの眺め」など舞台出演多数。
 

戸谷 昌弘

戸谷 昌弘
兵庫県出身。ジャパン・アクション・クラブ在籍時から、東宝「十二夜」、夢の遊眠社「彗星の使者」等の作品で、アンサンブルとして野田作品を支える。グローブ座カンパニーのシェイクスピア作品での活動が印象的。
 

張 春祥

中国・北京出身。祖父の代から続く京劇一家に生まれ、北京京劇院で13年間舞台に立つ。89年の天安門事件を契機に来日。黒テントや自由劇場等に出演の一方、日本で唯一の京劇団を結成。京劇の普及に情熱を注いでいる。
 

堀 朋恵

大阪府出身。体操で培った敏捷性を活かし、高校卒業後、本格的に舞台の道を志す。野田作品へは、「真夏の夜の夢」「虎」でアンサンブルとして出演。
 

豊川 栄順

東京都出身。テレビ情報番組で紹介され、それを見たプロデューサーがオーディションに招き、今回の出演が実現。テコンドー・合気道が特技。
 

音室 亜册弓

東京都出身。オーディションで今回の出演を獲得。3歳から続けているクラシック・バレエ、ジャズダンスが特技。
 

野田 秀樹

野田 秀樹
1976年に「夢の遊眠社」を結成。数々の話題作を上演し、演劇界に大きな影響を与える。'92年に劇団を解散後、イギリスに留学。帰国後の'93年にNODA・MAPを設立し、『キル』『パンドラの鐘』『THE BEE』など、次々と話題作を発表。海外の演劇人との創作活動にも精力的に取り組んでいる。2009年10月、演劇分野において日英の交流を発展させた功績を認められ、大英帝国勲章(OBE)を受章。'10年朝日賞受賞。‘12年第3回早稲田大学坪内逍遙大賞受賞。